フォトエッセイスト、料理研究家 カマタスエコのblogです。作ったり食べたり、まったりしたり。日々のあれこれを綴っていきます。 
by 0141bistro
小女子
今日のお弁当にも使った小女子、旬は春。イカナゴ(漢字では玉筋魚)が正式名称。でも、関東では小女子(こうなご/コウナゴ)で流通しています。神戸のほうでは生のイカナゴを使って、クギ煮(佃煮)にするのはあまりにも有名。大鍋で煮て、地方に住む家族や友人知人に送ったりする人も多いですね。家々の味があってすてきだなあと思います。玄米と相性がいいので、ふりかけがわりにするとおいしさ倍増です。

小女子_d0014507_1837421.jpg

春先の新物は香りがよくふっくら。これは兵庫産でした。

# by 0141bistro | 2005-03-31 18:33 | 食材ずかん[さかな]
2005.3.30●春のしたくいろいろ
伸びてしまった髪をカットしに。そのあと、筑波西武で「エジソン展」を見て、キュート(新しくオープンしたショッピングゾーン)を見て帰宅。知らないうちにつくばエクスプレスのカウントダウンが始まっていました。8月には秋葉原まで最短だと45分になるけれど、実感がわかないというのが正直なところ。
2005.3.30●春のしたくいろいろ_d0014507_18224334.jpg

いつできたの?


つづきを読む…
# by 0141bistro | 2005-03-30 18:20