フォトエッセイスト、料理研究家 カマタスエコのblogです。作ったり食べたり、まったりしたり。日々のあれこれを綴っていきます。 
by 0141bistro
USキーボードで大失敗!
昨日、ネットで注文したインテルMacの防塵キーボードカバーが届きました。

ん?

んんん?

アルファベットの部分がフィットしない。
そうだった、私のキーボードはUSキーボードなので
少し配列が違うんでしたね。

しかたなく、使わないときだけのせておくことに。
そしてネットで検索して、USキーボード用のをまた注文しました。

久しぶりに失敗。
いや、かなりちょくちょくドジなことをしているわけですが。
凹みました。
千円ちょっとの失敗でよかった。

G3からインテルMacにデータを移すのに、
USBメモリーも必要。
(もう長いこと使ってるUSBメモリーはインテルMacが認識してくれない)
あれやこれややらねば、なのですが
ともかく絶好調なインテルMacなのでありました。
起動に10秒もかかってない気がするので
いつもストップウォッチで計測してみようと思いつつ、
気がついたときにはもう起動終わってて。

早く完全に移行したいです。
今日は、エルサレムセージを植えて、
それからバジルの芽が出ているのを確認しました。

画像がなくてごめんなさい。早く環境を整えますね。
USキーボードで大失敗!_d0014507_7211879.jpg
USキーボードはこれ。シンプルです。
by 0141bistro | 2006-04-22 16:02 | Mac関連
<< ツバキの花を水に浮かべて iMacがやってきた日。 >>